発熱4日目、彼女の突発性発疹


月曜日
夕方から発熱。
気付いたら38度5分
至急かかりつけの小児科へ…
パパッとみて、熱以外の症状でないとわからないと言われ解熱剤だけもらい帰される。
ここの小児科有名なんだけど、なーーんか、、いまいち信用性に欠けていたので、次は違うとこいってみよーとおもう。
夜中も39度台
夜ご飯はいつも通り食べ、水分も取れていた。


火曜日
熱はかわらず38度5分超え
水分は取れるが食欲なくなる
昼ご飯まったく口つけずきつそうなのでおっきい病院にいってみる。
時間外でERを案内される。
いまいちな医者でイライラする。
帰ると、バナナを一本ぺろりと食べた。
夜ご飯はまた食べれない。
夜中1時間に1回起きる。
りんごをあげるとパクパク食べた。
熱は最高39度9分まであがるが、解熱剤は使わない

さすがに2日目となるとしんどいのか、立って歩こうとせずじっと座っている。


水曜日
夕方になり熱が37度0分まで下がる。
夜中は久しぶりにぐっすり寝ていた。
ただ食欲もなく機嫌は悪い


木曜日
発疹らしきものがすこーし出てる気がしたが食欲も戻らず心配になり、友だちから紹介された小児科にいく。
そこで熱を測るとまさかの…38度8分

え、、なぜ。。

そこの先生がウイルスチェック二種類に血液検査までしてくれたけど、なんの反応もなく。。
結果…鼻風邪か突発性発疹だといわれる!先生的には突発性発疹だろうとのこと。
なんだろう…そんなはっきり言われるとここ数日のモヤモヤがスッキリした気がした。
スタッフの方も先生も非常にすてきな病院だったので、次回からもここに行くことを決意し帰宅。

いつもより少し夜ご飯を多く食べれた。
しかも熱が下がってるような気がする。測ってないけど…

ぷつぷつなるのかなー😩💦

今日という日を大切に 〜妊活・出産・育児

あっという間にすぎていく日常を忘れないように

0コメント

  • 1000 / 1000